Open Pro Entry & Seeding Process:
After registration closes, the size of each qualifier event will be determined based on the number of entries received.
Players on the waitlist will be notified after the pro registration deadline whether they have been accepted into the main draw or qualifier.
Please note that being on the waitlist does not guarantee entry into the main draw or qualifier.
⸻
Main Draw:
Players will be entered and seeded based on their PPA ranking points.
Players without PPA ranking points will then be entered and seeded according to their DUPR.
Wild Card entries will be granted at the discretion of PPA Tour Asia.
Each main draw will include 4 TBD slots, filled through a single elimination qualifier.
Seeding and draw randomization will take place after all direct entries to the main draw are confirmed.
⸻
Qualifiers:
Entry and seeding for qualifier events will first be determined by PPA ranking points.
Players without PPA ranking points will then be entered and seeded based on DUPR.
Wild Card entries into the qualifiers may be granted at the discretion of PPA Tour Asia.
Qualifier winners will be decided through a single elimination bracket.
The entry and seeding process is subject to change at the sole discretion of PPA Tour Asia.
⸻
Scoring
All matches will be side out/traditional scoring.
PPA Pro Qualifier Format:
Single Elimination 2/3 to 11, win by 2.
PPA Pro Main Draw Format:
Single Elimination 2/3 to 11, win by 2.
The losers of the semis will play a bronze medal match, 2/3 to 11, win by 2
Amateur Format for Skill Events (Age: Any)
All “Age: Any” skill categories will follow a Double Elimination format with No Come-Around
(i.e., once a team loses a match, the highest placement they can achieve is Bronze; they cannot progress to win Gold from the consolation bracket).
Match Format:
• Main Draw: Best 2 out of 3 games to 11, win by 2
• Consolation Bracket: 1 game to 11, win by 2
• Bronze Medal Match: Best 2 out of 3 games to 11, win by 2
• Gold Medal Match: Best 2 out of 3 games to 11, win by 2
Junior / 35+ / 50+ Format for Skill Events
Each division will consist of 2 pools of 4 teams. Teams will compete in a Single Round Robin within their pool. The top two teams from each pool will advance to the playoffs.
Match Format:
• Pool Play: 1 game to 11, win by 2
• Playoffs: 1 game to 15, win by 2
• Bronze Medal Match: 1 game to 15, win by 2
• Gold Medal Match: 1 game to 15, win by 2
Please note: The event schedule and format are subject to change. While times have been listed, tournament organisers may delay or change the event schedule and format due to extended match times and/or number of participants. Please consider this when planning your travel for the tournament.
⸻
PADDLES
Pro events: All paddles used must be UPA-A Certified.
Amateur events: All paddles used must be either UPA-A Certified or USAP Certified and on the USAP Approved Paddle List.
⸻
【オープンプロ部門のエントリーおよびシード順】
登録締切後、メインドローおよび予選のエントリーが決定されます。
ウェイトリストに載っている選手には、エントリー締切後、メインドローまたは予選に出場できるかどうかの通知が届きます。
※ウェイトリストに載っていることは、予選やメインドローへの出場を保証するものではありません。
【メインドロー】
選手のエントリーおよびシード順は、まずPPAランキングポイントに基づいて行われます。
その後、PPAランキングポイントを持たない選手については、DUPRに基づいてエントリーおよびシードが決定されます。ワイルドカードによるエントリーは、PPA Tour Asiaの裁量で提供されます。
各メインドローには、シングル・エリミネーション方式の予選を通じて決定される4組のメインドロー出場枠があります。シード順およびドローは、メインドローの直接エントリー枠がすべて確定した後に行われます。
【予選】
予選イベントのエントリーおよびシード順は、まずPPAランキングポイントに基づきます。
その後、PPAランキングポイントを持たない選手については、DUPRに基づいてエントリーおよびシードが行われます。ワイルドカードによる予選エントリーも、PPA Tour Asiaの裁量で提供されます。
予選の勝者は、シングル・エリミネーション方式により決定されます。
※エントリーおよびシード順は、PPA Tour Asiaの単独の裁量により変更される場合があります。
⸻
スコアリング
すべての試合は、サイドアウト方式(従来の得点方式)で行われます。
PPAプロ予選フォーマット:
シングルエリミネーション方式(トーナメント方式)
2セット先取(各セット11点、2点差勝利)
PPAプロ本戦フォーマット:
シングルエリミネーション方式(トーナメント方式)
2セット先取(各セット11点、2点差勝利)
準決勝敗退者は銅メダル決定戦を実施
(2セット先取、各セット11点、2点差勝利)
アマチュア部門(スキルカテゴリー/年齢制限なし)フォーマット
すべての「Age: Any(年齢制限なし)」カテゴリーにおいては、**ダブルエリミネーション方式(ノー・カムアラウンド)**を採用します。
※ 一度敗退した場合、最高順位は銅メダルまで。敗者復活戦からゴールドメダルを狙うことはできません。
試合形式:
• 本戦(メインドロー): 2セット先取(各セット11点、2点差で勝利)
• コンソレーション(敗者復活戦): 1ゲーム制(11点、2点差で勝利)
• 銅メダル決定戦: 2セット先取(各セット11点、2点差で勝利)
• 金メダル決定戦: 2セット先取(各セット11点、2点差で勝利)
ジュニア/年齢別部門(35+/50+)スキルカテゴリー共通フォーマット
ジュニアおよび年齢別(35歳以上・50歳以上)のスキルカテゴリーにおいては、以下のフォーマットを採用します。
フォーマット:
• グループ分け: 2つのプール(各4チーム)によるシングル・ラウンドロビン方式
• プレーオフ進出条件: 各プールの上位2チームがプレーオフに進出
ゲーム形式:
• 予選ラウンド(プール戦): 1ゲーム制(11点先取、2点差で勝利)
• プレーオフ: 1ゲーム制(15点先取、2点差で勝利)
• 銅メダル決定戦: 1ゲーム制(15点先取、2点差で勝利)
• 金メダル決定戦: 1ゲーム制(15点先取、2点差で勝利)
※ご注意:大会スケジュールおよびフォーマットは変更となる場合があります。試合時間の延長や参加者数の増加により、主催者側がスケジュールやフォーマットを調整することがありますので、遠征計画の際はあらかじめご留意ください。
⸻
パドルについて
• プロ部門:使用するすべてのパドルは、UPA-A認証を受けている必要があります。
• アマチュア部門:使用するパドルは、UPA-A認証を受けているか、またはUSAP認証を受けており、USAPの承認パドルリストに掲載されている必要があります。